YS-11を追った日々

徳島と高知に行きました その1

淡路に出張がありましたので, そのままぐーんと足を伸ばして, 徳島と高知に行ってきました。 出張は午前中で終わりましたので, まずは徳島です。 狙いは午後一番の福岡からの往復便です。 それから慌ただしく高知へ。 高知は夕方の福岡からの往復便です。…

何としてももう一度聞きたいダートエンジンの響き

あの独特のエンジン音, YS-11のダートエンジンの響きを, 何としても,もう一度聞きたいと思っています。 でも, いよいよカウントダウンの状態になりました。 はてして,もう一度,あの音に出会えるのでしょうか・・・・・。

高知龍馬空港を離陸するYS-11

高知龍馬空港を離陸するために, 滑走を始めたYS-11です。 ダートエンジンの響きが力強くなると, 小さな機体はどんどんと遠ざかり, あっという間に空に舞い上がりました。

さあ離陸!YS-11

高知龍馬空港から離陸するYS-11です。 この独特のエンジンの響きを聞くことができるのもあと僅かです。 YS-11最後の夏となりました。 最後まで,無事故で活躍して欲しいと思っています。

高知龍馬空港のYS-11 (その2)

高知龍馬空港にアプローチするYS-11を, 正面から撮った写真です。 プロペラ機は, シャッタースピードを速くして撮れないので, なかなか難しいですね。 この姿を見ることができるのも, あと僅かになってきました。

高知龍馬空港のYS-11

出張のついでに, 少しの時間を作って, 高知龍馬空港のYS-11を撮りに行ってきました。 最初は,ターミナルの展望デッキで撮影しようと思ったのですが, 金網があって,なかなか厳しい撮影条件です。 で,ちょっと頑張って, 滑走路の端っこまで行くことにし…

6月後半の表紙 -高知龍馬空港のYS-11-

自分はなぜ飛行機に魅力を感じるのだろう? 改めて自身に問いかけてみると,実は,ひとことでは表現できない さまざまな要因が複合したものであることに気付きます。 もともと工学系の出身である私にとって, 飛行機を安全に快適に運行するために投入されて…

5月前半の表紙

自分はなぜ飛行機に魅力を感じるのだろう? 改めて自身に問いかけてみると,実は,ひとことでは表現できない さまざまな要因が複合したものであることに気付きます。 もともと工学系の出身である私にとって, 飛行機を安全に快適に運行するために投入されて…

YS-11 最後の活躍の地 -鹿児島-

平成18年1月現在, 鹿児島空港をベースに,4機のYS-11が飛んでいます。 今年度がYS-11にとって 最後の年であることが決まっていますので, その姿を見られるのも,1年を切ってしまいました。 私が,飛行機写真に目覚めたのは, ほぼ1年前で…

ありがとう日本の翼YS-11

YS-11の退役までに残された時間が, ついに1年を切りました。 これまでの,長い活躍に感謝して, 「ありがとう日本の翼YS-11」のペイントが施されました。 私が鹿児島に訪問した時は, JA8717の1機だけがこのペイントでしたが, 活躍している4機のう…

鹿児島のYS-11 -その1-

現時点では, 鹿児島をベースに4機のYS-11が活躍しています。 よく雑誌などで, 鹿児島空港に行くと,「・・・YS-11がずらりと並んだ・・・」 という表現がなされていましたが, 実際には,昼間は1機が駐機しているだけになっています。 そして,残る3機がその…

絶対に行くよ。鹿児島空港!

最近,仕事が忙しくて, 精神的にもいっぱいいっぱいで, 記事の更新もなかなかできていません。 でも,そんな自分へのご褒美にどこかに行こう。 特に12月末にJALのマイレッジの一部が無効になるので, 絶対にどこかに行こうと思うようになりました。 …

朝の光とYSと

YS-11, すっかりとその存在を忘れているうちに, いつの間にか見なくなったなと思っているうちに, その終焉の時が近づいてきました。 正直なところ, もう運行していないのかな? とも,思っていました。 でも,鹿児島空港をベースにして, 最後の活…

夕暮れのアプローチ -徳島空港のYS-11(その1)-

撮影の順序からすると, この写真が徳島空港で最後に撮影した便になるのですが, 印象的なシーンだったので, 真っ先に掲載します。 その運行が来年度までで, 今年度もまた1機また1機と登録抹消が進むYS-11ですが, 現時点では,その姿を徳島空港でも見る…

伊丹に待避してきたYS-11(補足)

台風の接近に伴い, 鹿児島から伊丹まで待避してきたYS-11ですが, ターミナル側からはフェンスが邪魔な位置に居ましたが, 空港の反対側から見ると, ある角度の時だけですが, 割合によく見ることができました。 その写真を,掲載しておきます。 引退…

伊丹に待避してきたYS-11

強い台風が日本を襲っています。 九州方面では,未曾有の大雨で被害も出ているようです。 これ以上,大きな被害が出ないことを祈っています。 昨年,大きな台風が九州を直撃した時, YS-11が鹿児島から伊丹に待避したことがありました。 ひょとして今年も来…

YS-11が伊丹にやって来た (最終回)

最後は,伊丹で夜を過ごすYS-11です。 YS-11は到着すると,奥の方のスポットに入ってしまい, ターミナルビルの屋上からでは見えなくなってしまいます。 何とか見えないかと,空港の反対側に回り込んでみましたが, 一番奥の奥にいて,すっきりとは見えませ…

YS-11が伊丹にやって来た (その9)

17:55出雲発 18:55大阪伊丹着 のJAC2354便です。 夕日に染まる大阪伊丹空港に,出雲から帰ってきました。 この日は,YS-11伊丹運行の最終1日前でした。 予定よりも10数分早く帰ってきましたので, 心の準備が十分できていない状態での撮影となりました…

YS-11が伊丹にやって来た (その8)

16:25大阪伊丹発 17:30出雲着 のJAC2353便の離陸シーンです。 この日は滑走路14Lが使用されました。 太陽が西に傾き始めた夕刻, 少しオレンジ色に染まり始めた光を背に受けて, YS-11は大阪の空へと離陸していきました。 このシリーズも,あと2回で完結…

YS-11が伊丹にやって来た (その7)

夏の予感がする雲とYS-11です よく晴れた1日でした。 空には,夏の到来を予感させる雲が広がっていました。 その雰囲気を表現したくて,広角で,空とYSを捉えました。 でも,あの雲の「もこもこ感」は表現できてないですね,今ひとつです・・・・。 広角に…

YS-11が伊丹にやって来た (その6)

伊丹空港の滑走路14Lから離陸するために,誘導路を進むYS-11です。 この日は,滑走路14Lを中心に攻めたことは,(その4)で書きました。 こんなチャンスが次に訪れるのかどうかも分からないので, できる限りさまざまな角度から撮ったYSを,写真に残してお…

YS-11が伊丹にやって来た (その5)

伊丹にYS-11がやってきた証拠写真です。 といっても,今までの写真でも背景となった風景で分かると思うのですが, どうしても伊丹のタワーを背景にした写真が撮りたくて・・・・。 YSはターミナル側の滑走路(A滑走路)を使用するので,案外,アングル探しが…

YS-11が伊丹にやって来た (その4)

松山行JAC2313便(伊丹発13:20)を滑走路32Rの延長線上で撮影した後は,滑走路14Lの端を中心に攻めることにしました。(つまり北西の端っこです。) このあたりは,駐車場があまり無いので,空港ターミナルビル近くのパーキングに車を置いて歩いたのですが,…

YS-11が伊丹にやって来た (その3)

5月29日 Runway32Rを離陸したJAC2313便(伊丹発13:20)です 5月29日の日曜日も,晴れて太陽が眩しく輝いていました。 今日も,伊丹からYS-11が飛びます。 まずは,松山行JAC2313便(伊丹発13:20)から運行が始まりです。 Runway32Rの延長線上で,離陸してき…

YS-11が伊丹にやって来た (その2)

JA8768 現在,鹿児島から伊丹に出張している機材の登録番号です。 おそらく,この1機だけで頑張っていると思います。 この機材は,型式はYS-11A-500 製造番号2147 1970年に初飛行,インドネシア・ボーラク航空に引き渡されました。 その後,1978年に当時の…

YS-11が伊丹にやって来た (その1)

あのYS-11が本当に伊丹にやってきました!! 時刻表で,5月28日(土)~6月1日(水)にかけて,伊丹~松山と伊丹~出雲路線に,YS-11が機材として使用されるとあるのを,たまたま見つけました。 それで半信半疑で,今日(5/28)伊丹に行ってみまし…

南紀白浜空港のYS-11(国土交通省検査機) 写真更新

H17年3月16日,出張で白浜方面に行きました。 早めに用が片づきましたので,少しでも飛行機に近い環境に居たくて,昼食を南紀白浜空港のレストランで摂ることにしました。この日は,東京からのJAL便(以前はJAS便だったのですが)のMD-87は朝と夕方だ…